石橋英樹の孤独だったり孤独でなかったりするグルメ

福岡(久留米)→東京(多摩地区)→大阪(江坂)→ニュージーランド(オークランド)→東京(赤羽)→東京(調布)→東京(田園調布)→神奈川(武蔵小杉)と点々とした私が、様々なジャンルの『食』をテーマに書き綴っていくブログです。

第7回:うどんその2~福岡および東京の博多うどんの名店をご紹介~

というわけで、前回から結構間が空いてしまいましたが、福岡および東京の博多うどんの名店をご紹介します。

<福岡>

因幡うどん
薬院および天神地下街にお店のある名店。博多うどんの見本の様な柔麺と、だしがふんだんに効いた汁との組み合わせがサイコー。数年前に後継者不足を解消すべく、一風堂グループの傘下に入り、今では福岡空港のフードコートでも食べられるようになりました。ただ、博多うどんにしては少々お高め。おすすめは店の風情も込みでやはり薬院店になりますかね。

tabelog.com

・立花うどん
私の地元久留米の名店。かなりの床面積を誇っている大型店ですが、いっつも満席なのに驚かされると同時に、久留米人のうどんLOVEを感じます。オススメは肉ごぼ天うどん。実は本店は柳川にあるそうなんですが、そっちには行ったことない。いつか行ってみたいです。
なおあえて一点だけ残念な点を挙げるとすれば、博多うどんのサイドメニューとして定番の『かしわめし』が置いておらず、代わりにちらし寿司風の『まぜめし』が提供されていること。いや、これも美味しいんですが、たまにしか帰省しない身としては、やはりかしわめしが食べたいんですよね・・・。

www.tachibanaudon.co.jp

・てうち庵
実家から徒歩圏内にあることもあり、帰省時に今最も頻繁に通う店です。出汁の味が私の好みど真ん中なんですよね。セットメニューも充実していますし、なぜかおでんも置いてあります(なおうどん屋におでんがあるのはこの店に限らず、博多うどんの特徴です。ラーメン屋もおでんがある店が多いです。なぜかはわかりません。知っている人、教えてください)

tabelog.com

<東京>

・博多うどん酒場官兵衛
市ヶ谷にあります。私は昼しか行ったことないのですが、夜は居酒屋使いもできるみたいですね。再現性はかなり高いですし、場所も便利ですよね。ただお店はあまり広くないので、よく行列ができています。あ、ここには『かしわめし』もちゃんとあり、ちゃんと美味しいです。

tabelog.com

・博多うどん よかよか
有楽町直結の『交通会館』内にあります。昔はカウンターのみでしたが、人気が出たのでしょうね。この頃隣に座席を拡張して設置していました。ここも再現性高いです。私はごぼ天派なのですが、丸天、と呼ばれる福岡風さつま揚げのうまさは、福岡を凌駕する、と一緒に食べた福岡県民が言っていました。

tabelog.com

・博多うどん酒場 イチカバチカ
恵比寿駅西口商店街にある、博多うどんをメインとした居酒屋。福岡県民が愛してやまない『ブタバラ串』をはじめとした博多料理がたくさんあります。昔はゴマ醤油であえた『ごまカンパチ』があったのですが、今はメニューから消えているのが残念です。〆のうどんがしみじみ五臓六腑に染み渡る。今最も私が頻繁に通っている居酒屋です。
ちなみにここも一風堂が経営してます。一風堂、スゲーな。

博多うどん酒場イチカバチカ | 昼はゴボ天うどん、夜はブタバラの焼とり!肉ゴボ天うどんイチカバチカ/博多うどん酒場イチカバチカ

というわけで福岡、東京共に3店ずつ、計6店をご紹介しましたが、今複数の福岡県民に推薦されている『大地のうどん』に私はまだ行ったことがありません。行った人皆が絶賛しているので、近いうちに時間を見つけて行こうと思っています。実食したらまたレポートしますね。

というわけでうどん編はこれでおしまい。次回は何について書こうかな。リクエスト募集しまっす!